返回关于军役制度及军役帐详解(第1/4页)  武家栋梁首页

关灯 护眼     字体:

上一章 目录 下一页

    「上杉家军役帐」は天正3年顷の上杉氏家臣団の构成を知る上で重要な史料です。その构成は、家格别に、一家?一门?国衆?旗本の顺に记载されています。「御中城様」とは、景胜のことですが、のちに家督を争った上杉景虎が记载されていないことから、両者の政治的立场を考える上でも欠かせない史料といえます。

    天正三年上杉家军役帐より抜粋したものだが、意外に少ない、というのが印象だろう。しかし「麾下八千人」といわれ、谦信自らも「精鋭八千があればいかなる敌もなし」と言うくらいであるから、この数字はほぼそれを里付ける资料でもある。もっとも、ここに记された武将は越後在国中の三十九名にかぎられ、中でも谋反の真っ最中であった本庄繁长、越中在国の河田长亲、上野在国の北条高広などがぬけている。その证拠にわずか二年後の天正五年の动员名簿には八十一名の武将が名を连ねている。留守部队を并せれば、ほぼ二万以上を动员できたのではなかろうか。

    内訳

    一门?客将

    一门笔头は谦信没後、家督を継いだ景胜。山浦は村上义清の子。上条は能登畠山氏の一族である。同じ养子で上杉景虎の名前がないのが不思议。军役を课すつもりがなかったのか、それとも後継と见なし、谦信の直属となっていたのか。

    武将名鑓手明ほか鉄炮ほか大小旗骑马合计

    上杉景胜25040202540375

    山浦国清17020201520250

    上杉景信541045881

    上条政繁6315261096

    琵琶岛弥七郎10615101015156

    山本寺定长501023671

    计6931106364991029

    谱代?旗本

    军役帐中、最大の军役を担う山吉豊守は谦信の信任厚い秘书官。本庄秀纲は谦信初阵时の功臣実乃の子である。また、长尾景直は谦信の従兄弟にあたるという。吉江?河田らは谦信が上洛した际、取りたてられた者たちである。

    武将名鑓手明ほか鉄炮ほか大小旗骑马合计

    松本鹤松811510810124

    松本同心20-35634

    本庄秀纲15030151530240

    吉江佐渡守501045776

    吉江同心26-11129

    山吉豊守23540203052377

    直江実纲20030202035305

    吉江资坚601551015105

    香取弥平太90155715132

    河田吉久60205715107

    北条高定60207711105

    小国刑部8015101010125

    长尾景直5015331081

    计11622251081282171840

    国人衆

    最初の中条以下十二名は、俗に「扬北衆」と呼ばれた自立性が强く、精强无比の国人たち。斎藤朝信?千坂景亲らはもともと越後守护上杉家の家老で、谦信の长尾家とは同格であった。

    武将名鑓手明ほか鉄炮ほか大小旗骑马合计

    中条景泰8020101515140

    黒川清実9815101015148

    黒川同心27-11231

    色部顕长16020121520227

    水原隆家581056887

    竹俣庆纲6710561098

『加入书签,方便阅读』

上一章 目录 下一页